skip to main
|
skip to sidebar
ミルクマーケットニュース
2009年12月11日金曜日
年末年始の宅配
年末年始休業のご案内を申し上げます。
12月30日(水)から1月3日(日)までの5日間お休みさせていただきます。
みなさまには、大変ご迷惑をお掛けいたしますがよろしくお願いいたします。
なお、お正月分の宅配は28(月)29日(火)の配達時に一緒に配達させていただきます。
ご不明な点は、お手数ですがお電話下さい。
2009年11月17日火曜日
エコキップ
目指せ!ワクチン
100
人分!
ペットボトルのキャップ
800
個で、ひとりぶんのワクチンになります。
みなさまのあたたかいお心遣いのおかげで現在
61,400
個ワクチン約
76
人分になりました。
本当にありがとうございます。
みなさまのご厚意を大切に使わさせていただきます。
不要なキャップは、ビニール袋に入れて受箱に入れておいていただければ空ビンと一緒に回収いたいます。
※ キャップのみの回収となりますので、よろしくお願いいたします。
2009年9月15日火曜日
エコキャップ
目指せ!ワクチン
100
人分!
ペットボトルのキャップ800個で、ひとり分のワクチンになります。
みなさまのあたたかいお心遣いのおかげで現在
34,900
個ワクチン約
43
人分になりました。
本当にありがとうございます。
みなさまのご厚意を大切に使わさせていただきます。
不要なキャップは、ビニール袋に入れて受箱に入れておいていただければ空ビンと一緒に回収いたします。
※キャップのみの回収になりますので、よろしくお願いいたします。
2009年7月29日水曜日
巣立ち
ちなみにアップ画像、全部で4羽。
巣立ち
毎日ピヨピヨ鳴いていたヒナも、気づけば結構でかくなってた。
もうすぐ巣立ちじゃないかな?
いなきゃいないで、少し淋しくなるなぁ~
2009年7月25日土曜日
エコキャップ
目指せ!ワクチン100人分!
を目標にはじめたキャップ集めですが、おかげさまで今日までに
14000個
集めることができたことをご報告いたします。
ワクチン
約17人分
になりました。
みなさまのあたたかいお心遣いに感謝いたします。
これからも、よろしくお願いいたします。
2009年7月3日金曜日
アスタキサンチンパワー無料試飲
アスタキサンチンパワー発売
を記念して、
無料試飲
を行った。
自販機の入っている各銭湯を1週間かけてまわったんだけど、かなりの手ごたえアリ。
みなさんに喜んでもらえて本当によかったです。
2009年6月26日金曜日
エコキャップ
2回目も無事たまりました。
予定では、半年に1回たまると思っていたんだけど1カ月ペースでたまっていく。
世の中捨てたもんじゃないっすよね。
ちなみに、前回のキャップ数は
2800個
ワクチン
3.5人
分になりました。
今回と合わせると
5600個
ワクチン
7人
分です。
ご協力ありがとうございます!
ご厚意を大切にいたします。
もちろん、これからもずっと集めていきますよ。
目指せ!
100人分ワクチン
!
2009年6月20日土曜日
ツバメさん
少しまえからミルクマーケットの時計の上に目をつけて、突貫工事開始!
わずかの期間でツバメが巣を完成させた。
はじめは「糞とかやだなぁ~」って思っていたんだけど「ツバメが巣を作ると何だか知らないが良い」と、みんなに言われそのままにしておいた。
現在巣の中に卵が何個か入っている。
ヒナが生まれたら、またアップするけど時計の上でピヨピヨ鳴いてたら結構珍百景だよね。
2009年5月25日月曜日
エコキャップ
エコキャップ
いやぁ~
たまった!たまった!
最初の1つ目入れた時なんて半年~1年絶対かかると思っていたんだけど、宅配のお客様に「いらないキャップをください」と頼んだら一気にたまった。
1か月だよ、スゴイ!おどろいたよ。
世の中捨てたもんじゃないね~
早速送ってポリオワクチンにしてもらわなければ!
まだまだ・・これからもずっと集めていきますのでよろしくお願いします。
みんなで、
世界のこどもたちを救おう!
おう!
2009年4月29日水曜日
記念すべき
記念すべき1個目!
スケルトンBOX
スケルトンBOXが、ミルクマーケットにやってきた。
よっしゃ~!
キャップいっぺ~集めんべ。
2009年4月18日土曜日
ECOCAP
ECOCAP
ペットボトルのキャップで世界の子どもに
ワクチンを届けよう。
小さなキャップでも分ければ資源、ペットボトルのキャップをみんなで集めよう。
キャップは、400個で10円、ポリオワクチンは1人分が20円。
20円で1人の子どもの命が救えます。
ということは・・
やることは決まりです!
ちなみに、キャップ400個を焼却処分すると3150gのCO2が発生します。
みんなの行動が、世界の子どもと地球の未来を創ります。
ちいさなことからコツコツと!
新しい投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2021
(10)
►
7月
(2)
►
6月
(4)
►
4月
(3)
►
3月
(1)
►
2020
(16)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
8月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(9)
►
3月
(1)
►
1月
(1)
►
2019
(14)
►
10月
(1)
►
9月
(2)
►
8月
(2)
►
7月
(2)
►
6月
(1)
►
3月
(2)
►
2月
(2)
►
1月
(2)
►
2018
(16)
►
12月
(1)
►
11月
(2)
►
10月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(2)
►
6月
(1)
►
5月
(2)
►
4月
(1)
►
3月
(2)
►
1月
(2)
►
2017
(8)
►
12月
(4)
►
11月
(1)
►
8月
(1)
►
5月
(1)
►
1月
(1)
►
2016
(29)
►
12月
(3)
►
10月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(4)
►
5月
(2)
►
4月
(4)
►
3月
(7)
►
2月
(4)
►
1月
(3)
►
2015
(42)
►
12月
(6)
►
11月
(4)
►
10月
(5)
►
9月
(6)
►
8月
(4)
►
7月
(3)
►
6月
(2)
►
5月
(2)
►
4月
(2)
►
3月
(2)
►
2月
(1)
►
1月
(5)
►
2014
(22)
►
12月
(2)
►
11月
(1)
►
9月
(2)
►
8月
(4)
►
7月
(2)
►
6月
(3)
►
5月
(1)
►
4月
(2)
►
2月
(2)
►
1月
(3)
►
2013
(20)
►
12月
(2)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(2)
►
6月
(3)
►
5月
(2)
►
4月
(2)
►
3月
(2)
►
2月
(1)
►
1月
(2)
►
2012
(22)
►
12月
(4)
►
11月
(5)
►
10月
(5)
►
9月
(4)
►
8月
(1)
►
5月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
►
2011
(14)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
9月
(2)
►
8月
(1)
►
5月
(2)
►
3月
(4)
►
2月
(2)
►
1月
(1)
►
2010
(12)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(4)
▼
2009
(13)
▼
12月
(1)
年末年始の宅配
►
11月
(1)
エコキップ
►
9月
(1)
エコキャップ
►
7月
(4)
巣立ち
巣立ち
エコキャップ
アスタキサンチンパワー無料試飲
►
6月
(2)
エコキャップ
ツバメさん
►
5月
(1)
エコキャップ
►
4月
(3)
記念すべき
スケルトンBOX
ECOCAP
自己紹介
ミルクマーケット
詳細プロフィールを表示