2013年1月17日木曜日

スタッフ募集終了

募集しておりました宅配スタッフですが、本日をもって終了させて頂きたいと思います。 ありがとうございました。

2013年1月4日金曜日

謹賀新年




新年あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。



2012年12月28日金曜日

良いお年をお迎えください・・



今年も、ありがとうございました。


みなさん、良いお年をお迎えください・・



※ミルクマーケットでは、女性の宅配スタッフを募集しています。

宅配できる軽自動車をお持ちの20歳~38歳までの女性の方




2012年12月25日火曜日

merry Xmas




merry  Xmas...


みなさんに素敵な笑顔が積もりますように...




2012年12月14日金曜日

エコキャップ




みなさまのお心遣いのおかげで現在48,0380個

ワクチン600人分になりました。

ペットボトルのキャップは、受箱に入れておいて頂ければ

回収いたします。



2012年12月7日金曜日

社員の子育て応援宣言



ミルクマーケットは、従業員の仕事と子育ての両立を支援するために

次の取り組みを行うことを宣言しました。

1. 園児、小学生の子供を持つ従業員を対象に短時間勤務を認めます。

2. 子供の学校行事に参加する場合、仕事内容のシフト変更を認めます。

3. 子供の学校行事に参加する場合、出社・退社時間の変更を認めます。

4. 子供の緊急の病気の休暇・時間変更・仕事内容の変更を認めます。



2012年11月26日月曜日

ハロースマイル事業



「ハロースマイル事業」は、ひとり暮らしのお年寄りを訪問して牛乳の配布、

安否の確認、健康の保持及び孤独感の解消を図り、ひとり暮らしのお年寄りの

福祉の増進に資することを目的としています。



1. 対象者

  次のいずれかに該当するひとり暮らしの者とする。

 (1)満70歳(翌年3月末日をもって満70歳に達する者を含む)以上の者

 (2)満60歳以上70歳未満で、次の理由により市が必要と認めた者

   ア 心身に機能障害のある者

   イ 疾病等のある者

   ウ 民生委員が必要と認めた者



2. 事業の内容

 (1)訪問員は、対象者ひとりにつき1日あたり1本程度の牛乳を

    週2回配布し安否を確認すること。

 (2)訪問員は、対象者に異常が認められる場合は直ちに福祉事務所

    又は民生委員等関係機関に連絡すること。


3. 委託業務の内容

 (1)配達日及び配達内容

     2回の配達を基本とする。

 (2)安否の確認

    牛乳を受箱等に配達し、前回配達した牛乳がなくなっているか?

    牛乳の空き瓶が出ているか?

    挨拶の返事はあるか?で安否の確認を行う。


4. 対象者に異常が認められる場合の例

 (1)前回配達した牛乳が残っている。

 (2)空き瓶を回収できない。

 (3)いつもと様子が異なる。

   ア ドアが半開きになっている。

   イ いつも開いている雨戸が閉まっている。

   ウ 明るい昼間なのに照明がついている。

   エ ペットの様子がおかしい。

   オ 挨拶しても返事がない(必要に応じて)

   など、これらの異常が認められるときは、対象者の氏名、住所、状況に

   ついて直ちに市に連絡する。
 
 
以上の事業を千曲市に検討中。
 
今のところ、良い返事がもらえていません。
 
早くご理解いただき、この事業を千曲市で進め全国的に広がって行けばと
 
考えております。